17歳最年少で水戸芸術館「茨城の名手・名歌手たち」に合格した川又千世のソロコンサートをご堪能ください。 

川又千世ソプラノコンサート 17歳の清らかな歌声 

たくさんの方々にお越し頂き、感動のお声とご声援を頂きました。皆様の応援を大きな励みに、さらに努力を積み重ねて参りたいと思います。ご来場、心よりありがとうございました。

【アンケートから(原文のまま)】

*高校生とは思えぬ程、情感・articulationが素晴らしい声でした。ピアニストも実に上品なタッチでした。*17歳と思えない豊かな声量でした。ピアノ伴奏も安定していてよかった。今後、ますます楽しみな若い歌い手だと思った。今日は美しい音楽を届けてくれて、感謝するだけです。*張り・伸び・澄んだ歌声に心が洗われるようでした。歌うことを楽しんでおられ、こちらも楽しませて頂きました。*久しぶりに日本語の歌が聴くことができて懐かしく楽しかったです。茨城県代表として頑張って欲しいです。*日本歌曲が、とても丁寧な歌い方で、歌詞がよくわかったのがとても良かった。*声楽始めて5年でこのレベルとは驚きです。私も市民オペラ合唱を10年やっています。今後、市民合唱のソリストとして、大きい舞台で歌って下さい。伸びやかな高音と豊かな中低音、ステキです。修辞(言葉を有効に使って、うまく美しく表現すること)もきちんとできていますね。今後のご活躍を祈念致します。

(これ以上にもお褒めの言葉を沢山頂きましたが、一部を載せさせて頂きました。)
  

Posted by Piacevole italia at 10:03

《演奏会報告》

この度は 土浦市長 安藤真理子様がご来場くださいました。街を文化的で明るくするイベントとして一目置かれるように、これからより一層努力を重ねて参りたいと思います。市長様はじめ地域の皆様の応援に、心より感謝申し上げます。出演者一同



  

Posted by Piacevole italia at 22:08


谷貝茉友香さん、冨井りえるさん W合格です。センター試験から始まり、幾度と関門を乗り越えなければなりません。素晴らしい努力と力に称賛です。  

Posted by Piacevole italia at 01:49

共演 ピアニスト 水沼寿和  ナレーション 冨井りえる
入場料3000円 チケットのお求めは、イープラス 及び ノバホール にてお買い求め頂けます。

リサイタル報告

この日を楽しみにご来場くださいましたお客様の期待にしっかりと応える春菜さんの安定感が見え、また大きな成長をしました。「お客様が最高の先生です。」と舞台で述べ、涙ぐむ一面もありました。
これからも、音楽、人格を、磨き続け、声楽家として世の中に役に立てるよう一層の努力を続けます。この度は、ご来場をありがとうございました。今後も、末長く皆様の応援とご支援をよろしくお願い致します。         
  

Posted by Piacevole italia at 21:58
《再度、日程変更のお知らせ》
まん延防止措置により1月30日から2月23日に延期しておりました川又千世ソプラノコンサートですが、一人でも多くのお客様に安心してお越し頂ける対策を取るために、3月19日(土曜)へ再延期と致しました。開演時間も15時からに変更いたします。お客様には度重なるご不便とご迷惑をおかけ致しまして申し訳ございません。皆様のご来場をお待ち申し上げております。




  

Posted by Piacevole italia at 17:27


東京藝術大学声楽科4年の冨永春菜さんが、第75回 全日本学生音楽コンクール全国大会 大学部門2位 及び「横浜市民賞」を受賞し、毎日新聞に紹介されました。  

Posted by Piacevole italia at 11:53

  

Posted by Piacevole italia at 23:26

主催者の熱意ある細やかな指揮力により、声楽に特化した内容のあるコンクールへとステップアップした第1回 国際声楽コンクール東京《https://ivctokyo.com》が、盛会に終わりました。 国内の複数あるコンクールの比でも、より複数の声楽専門家からの意見やアドバイスが受けられ、挑戦する側にも意義があるものでした。  

Posted by Piacevole italia at 01:14





初めての県北への遠征で不安がありましたが、日立市の土地柄、温和な地元の方々に様々なところで助けて頂きました。お陰様で、若い歌い手たちも安心して伸び伸びと演奏することができました。日立シビックセンター音楽ホールはとても愛らしいジュークボックスの作りで気分も盛り上がり、木の温もりの品のある響きに包まれ癒されました。またいつか、ここで演奏させて頂きたい想いを胸に帰路につきました。暖かいご声援をくださいました日立の方々 並びに遠方にも関わらずご来場くださいました方々へ、心から厚く御礼を申し上げます。  

Posted by Piacevole italia at 18:01

日頃の稽古の成果を確認するための演奏会形式勉強会です。この度は牛久駅そばのエスカードホールで10月3日(日曜)13時30分に開演します。体調が良い方のご観覧(無料)は可能ですのでマスク着用の上、ソーシャルディスタンスを守り離れてご着席ください。  

Posted by Piacevole italia at 15:34

  

Posted by Piacevole italia at 12:32

会場変更がありました。ご不便をお掛け致しますが、何卒よろしくお願い申し上げます。  

Posted by Piacevole italia at 06:29
Posted by Piacevole italia at 01:50

  

Posted by Piacevole italia at 21:38
多世代交流型まちづくりイベント「ベルカントコンサート」in土浦

2021年6月6日(日)14時開演(13時30分開場)入場無料 会場は、茨城県南生涯学習センター 多目的ホール(JR土浦駅 西口すぐ 土浦市役所5階 駐車場は市役所駐車場の6階に停めると近いです)

歌を愛する10代〜70代の多世代の歌い手が勢揃いし、それぞれの個性ある演奏を繰り広げます。歌うことは、身体を鳴らし、生命を輝かせることです。どんなレベルの歌にもその人の背景、持っている魅力、想い、など「響」として聴く人の耳、心、目、に何かを届けてくれる、そんな楽しさが満載のコンサートです。

皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。      

(*ガイドラインに従い、先着200名様までの制限あり。ご入場の際、検温、手指消毒にご協力頂いております。マスク着用、お隣の方と離れてご着席ください。なお舞台と客席は5m以上離れています。)  

Posted by Piacevole italia at 04:46

https://youtu.be/N3PNPmPFiN8
東京芸術大学4年在学中の冨永春菜(とみなが はるな)が首席に贈られる「安宅賞」(あたかしょう)を受賞しました。これからも沢山の努力と経験を積み、人々を勇気づけるお仕事を目指し、頑張ってください。
  

Posted by Piacevole italia at 09:26

冨井りえる Tomii Rieru ソプラノ
第38回ジュニアクラシック音楽コンクール全国大会「審査員賞」及び、第40回同コンクール全国大会「第3位」受賞。
第21回高校生のための歌曲コンクール「奨励賞」。
第12回東京国際声楽コンクール本選入選。第30回日本クラシック音楽コンクール全国大会入選。
土浦日本大学高等学校グローバルスタディコース2年。
ミュージカルの舞台経験も積み、演技・表現には輝くものがある。  

Posted by Piacevole italia at 17:47

コンサート報告
ご来場くださいました皆様の暖かい拍手に励まされ、コンサートが楽しいひとときとなり、私たちも嬉しさでいっぱいです。また皆様とお会いできます日を楽しみに、さらに研究を重ねたいと思います。本当にありがとうございました。



  

Posted by Piacevole italia at 12:09
QRコード
QRCODE
プロフィール
Piacevole italia
Piacevole italia
指導者 Montoro Noriko:モントロ典子(ソプラノ)

プロフィール

東京芸術大学声楽科卒業。同大学院オペラ科修了。学部卒業時、アカンサス音楽賞受賞。第42期二期会オペラ研修所マスタークラス、優秀賞にて修了。

2003年度、文化庁新進芸術家国内研修員として“舞台表現”について研究。2004年より、ロータリー財団奨学生として渡伊。ミラノ音楽院及びミラノ市立音楽学校に
学ぶ。

2005年より、ヴェネツィアを中心にヴォルフ=フェラーリ室内楽団の歌手として、ヴェネツィア・フェニーチェ劇場、カ・フォスカリ サンタ・マルゲリータ劇場をはじめ、ヴェネツィア最大の国際芸術祭第38回ビエンナーレ・ヴェネツィアへ出演。
またOpera in concerto室内楽団とはヴェローナやバルドリーナなど、北イタリアを中心に演奏会に出演。
テノール歌手マックス・ルネ・コゾッティとは多数共演した。

オペラでは「椿姫」ヴィオレッタ、「ボエーム」ムゼッタ、「ドン・ジョヴァンニ」ドンナ・エルヴィラ、ドンナ・アンナ、「ジャンニ・スキッキ」ラウレッタ、「フィガロの結婚」伯爵夫人「こうもり」ロザリンで役等で出演した。

宗教曲では「メサイア」(ヘンデル)「スタバートマーテル」(ロッシーニ)(ペルゴレージ)のソリストをつとめた他、フランスのリュリなどの古楽演奏会にも出演。

 Pantakin Venezia主催のスペッターコロ、演出家マルチェッロ・キアレンツァと作曲家チャールド・カペッリによる「Notte Bianca」ローマ公演、「Tesoro」スペイン・マドリッド公演、サルデーニャ島カリアリ公演、「Creatore」ペスカーラ公演に、キューバやアフリカのアクロバットチームや俳優たちと一緒にヴォーカルと演技で共演し好評を得た。

日本では、新日本フィルハーモニー交響楽団(指揮 小松長生)との共演はじめ、二期会新進声楽家の夕べや東京文化会館新進音楽家コンサートなど数多くのコンサートに出演。

声楽を高 丈二、マルチェッラ・レアーレ、ルチアーノ・ベレンゴ、マウリツィオ・カルネッリ、マウリツィオ・クロヴェッティの諸氏に、又、アルテ・シェニカをマルチェッラ・レアーレ、演技指導を演出家 篠崎 光正、ロシア歌曲を山下健二の諸氏に師事。

日本声楽家協会アカデミー会員。元二期会会員。