2015年12月22日
声楽の勉強会 お疲れ様でした
Piacevole Italia声楽教室の声楽門下生による勉強会を開催しました。
人前で真剣に演奏する機会は、日頃のレッスンの何倍も自分を成長させてくれるものです。また、同じ緊張感を味わいながら他人の演奏を聴くことも勉強になります。自分と他人の感じ方や解釈の違い、各々の持つ声の魅力、または自分の魅力について考えたり、次回挑戦したい曲の発見などにもつながることがあります。
それぞれが与えられた環境と条件の中で、自分の精一杯の準備をして臨んでくれました。それでも本番とは、必ず何かしらのハプニングがあるものですから、これから受験やコンクールに望まれる方は、十二分の準備が必要なのだと痛感できる機会となったでしょう。
また趣味(音楽愛好家)の方にとっては、歌への理解を深める為、イタリア語の詩の解釈の勉強にも取り組む事で、歌う喜びが倍増し、年齢を重ねてからの勉強がいかに感慨深いものか味わっていただく良い機会にもなった様子で嬉しいです。
さて本番です。
緊張の中、幾度もイメージトレーニングし、震える気持ちをコントロールして、まっすぐ思いを出して歌えた時の爽快感は最高ですね。
頑張った後は!みんなで乾杯・・スプマンテとイタリアンで楽しいおしゃべりの夕べが続きました。
次回は2016年3月27日(日)午後 エスカードホール(常磐線牛久駅直結)の門下生演奏会を目標に、プログラミングして行きます。ご出演してみたい方、ご入門歓迎致します!お早めにご相談ください。http://piacevoleitalia.com






人前で真剣に演奏する機会は、日頃のレッスンの何倍も自分を成長させてくれるものです。また、同じ緊張感を味わいながら他人の演奏を聴くことも勉強になります。自分と他人の感じ方や解釈の違い、各々の持つ声の魅力、または自分の魅力について考えたり、次回挑戦したい曲の発見などにもつながることがあります。
それぞれが与えられた環境と条件の中で、自分の精一杯の準備をして臨んでくれました。それでも本番とは、必ず何かしらのハプニングがあるものですから、これから受験やコンクールに望まれる方は、十二分の準備が必要なのだと痛感できる機会となったでしょう。
また趣味(音楽愛好家)の方にとっては、歌への理解を深める為、イタリア語の詩の解釈の勉強にも取り組む事で、歌う喜びが倍増し、年齢を重ねてからの勉強がいかに感慨深いものか味わっていただく良い機会にもなった様子で嬉しいです。
さて本番です。
緊張の中、幾度もイメージトレーニングし、震える気持ちをコントロールして、まっすぐ思いを出して歌えた時の爽快感は最高ですね。
頑張った後は!みんなで乾杯・・スプマンテとイタリアンで楽しいおしゃべりの夕べが続きました。
次回は2016年3月27日(日)午後 エスカードホール(常磐線牛久駅直結)の門下生演奏会を目標に、プログラミングして行きます。ご出演してみたい方、ご入門歓迎致します!お早めにご相談ください。http://piacevoleitalia.com





Posted by Piacevole italia at 19:35